| 
ストラトモデルを流用しての製作が可能。(手持ちのストラトモデル及びパーツで製作)
小型軽量。(ボディとネックの一部をカット)
立てかけた時に、倒れない。(ボディシェイプの変更)
見た目がストラトっぽくない。(ボディ及びピックガードの形状変更)
シングルコイルと同じ音量で、ハムバッキングの音色を得られる。(PUの配置変更)
PUが、ピッキングの邪魔にならない。(PUの配置変更)
ストラトよりも少しチープな音だが、音の立ち上がりが早い乾いた音がする。(乾燥したボディ材の使用及びベニヤ材のピックガード)
少しホローボディっぽい音がする。(PUのザグリ部拡大及び不要なコントロール部品の撤去、ベニヤ材のピックガード)
フロントPUがブーミーになり過ぎない。(PUの配置変更)
 |